ワンちゃん&ネコちゃん&階段をキズから守る! |

ワンちゃんネコちゃんの階段の昇り降りは床を力を込めて蹴らなければできません。 でも、ワックスをかけた階段を体毛に覆われている手足で蹴ると「ツルッ!」なんてことも・・・。 踏ん張る時に爪をたてて階段がキズだらけにもなりますよね。 そんな時、この滑り止めマットが役立ちます!! ワンちゃんネコちゃん、そして階段もケガ(キズ)から守るのに、滑り止めマットは必需品です! |
可愛い柄はワンちゃんネコちゃんの2種類! |
階段を昇り降りするのが楽しくなりそう♪ |
滑り止めマットは、裏面が床にピタッと吸着しズレ動きません。 防音効果で足音を吸収するスグレモノ! 汚れたら外して洗濯機にポイッ!のお手軽さ♪しかも、乾くのが早い!! 2枚にプリント柄(前向き・後向き)、残り13枚は足型入りの可愛い柄の滑り止めマットです。 |

置くだけカンタン設置なので手間いらず! |
家の中の事故で意外と多い場所が階段です。 つまずいたり、すべったり、転倒したり・・・。 この滑り止めマットを敷いておけばそんな危険を減らすことができます! テープ止め等不要で置くだけなので階段を傷つけることがなく、掃除の時は簡単にはがせるので手間がかからない便利なマットです。 |

【ご使用方法】
●滑り止めマットは、カドに合わせて敷いて下さい。 ●階段のサイズに合わせて自由にカットすることができます。 |
ワンちゃん猫ちゃんも安心して上り下り♪ |
![]() |
![]() |
■ 滑り止めマット 使用上のご注意 |
●ご使用前にフィルムをはがしてお使い下さい。 ●階段は小さなお子様、お年寄りにはとても危険ですので、マットが階段の角からはみ出していないことをご確認の上ご使用ください。 ●カドに滑り止めを取り付けられている階段に使用する時は、滑り止めの奥に置いてください。 ●昇降時、裏面が平らなスリッパ、厚手の靴下はすべる場合がありますのでご注意ください。 ●最初にマットを取った後、階段が滑りやすくなりますので、ご注意ください。その場合には階段を濡れ雑巾で拭きとっていただくとすべりにくくなります。 ●滑り止めマットを外す時、吸着力が強い時はゆっくりはがしてください。 ●万が一吸着部分が床に付着した時は、ぬるま湯を雑巾に浸して拭き取ってください。 ●お洗濯の後は、よく乾かしてください。 ●乾燥機の使用は避けてください。 ●素材の特性上、洗濯後は多少縮む恐れがあります。 |
滑り止めマット 詳細情報 |
商品名 |
おくだけ階段マット 8345t |
サイズ |
巾45×奥行き22cm 個装サイズ:53×22×7.5cm |
重量 |
54g(1枚当たり) 個装重量:920g |
素材・材質 |
表面:ポリエステル100%、裏面:アクリル樹脂 |
仕様 |
洗濯可(弱30度、エンソ不可、陰吊干) |
セット内容 |
15枚入 |
製造国 |
日本 |
広告文責 株式会社エヌ・エス・ティー 076-214-6211
■価格...ご注文の際は数量を選んでカゴに入れ、順におすすみください
![]() |
|
![]() | |
□■すべり止め階段マット2個の詳細はこちら■□ | |
■関連商品 |
|
